URLSearchParams は使って良い

概要 URLSearchParams の仕様は HTML form submission の仕様と揃えられている。 これを RFC 3986 違反と言うのはやめてほしい。 本文 この記事では("URLSearchParams RFC" で検索して出てきがちな)以下のような主張から URLSearchParams を弁護していきま…

戦力を3つに分けて2勝したら勝ちのゲームのナッシュ均衡

概要 「分割して番勝負」はゲームの基本的なメカニクスの1つだと思うが、知っていたのは三すくみを含んでいることくらいで、考察したことがなかった。 こういう具体例を計算してみると、ナッシュ均衡の特徴付けのどれが便利かが分かってくる。 正六角形(内…

AtCoder で Option も Result も ? で .unwrap() する

競技プログラミングでの Rust のつらさのひとつに .unwrap() と9文字も書くのがだるいというのがあります。エラー伝搬は ? 1文字なのでエラー無視も楽に書きたいところですが、この記事にあるように stable Rust が入っている競プロサイトでは無理そうに見え…

Rust の Iterator で cumsum をどう書くべきか、あるいは map の闇

Rust の Iterator で cumsum をどう書くべきか、あるいは map の闇 最近、競プロ典型90問を解いて競プロのリハビリ兼 Rust 練習しています。 Iterator::scan の謎 cumulative sum といえば Haskell でいう scanl 0 (+) だと思っているので it.scan(0, |a, b|…

try_trait_v2でOptionとResult両方に?を使う

この前 NoneError (try_trait (v1) の実装) が消えていたのを見て、どうやら try_trait_v2 に移行したらしいということで勉強した。 参考:RFC https://rust-lang.github.io/rfcs/3058-try-trait-v2.html Result<T, E> の Ok(t) については t: T があれば良いが、 </t,>…

ICFPC 2021 振り返り

今回はおもに解の手動更新用のGUIを作っていた。入力をグラフとしてGraphvizで可視化するするのとかも初期はやっていた。 グラフ表示の位置などのヒント情報を用いてGUIの頂点に色を塗るとか、そこからGUIで動かす頂点選択するとかは時間内に思いつきたかっ…

「だから僕は音楽を辞めた」を聴いて思ったことを書いていく

1回しか聴いていないしMV見なかったけど140字におさまらない感想が出てきそうだったので。これは正当でない解釈や無関係の話題を出すための予防線だし,1回でそれなりに聴き取れているという主張でもある。ヒットチャートを聴かなくなって久しいので最近の曲…

人との距離感,言葉の内外の区別

人との距離に応じたコミュニケーションが分かっていない。否定しているのではなく,能力が身についていないという意味で。 具体的には,そんなに親しくない相手に「誠実」な謝罪をしてしまった。 何かを発信することが目的なら,自分の主張が先にあって,ど…

「月の彼方で逢いましょう」舞台探訪

10月22日。 午前は雨が降っていたので新江ノ島水族館。58番の背景みたいな場所はなかったと思う。クラゲの展示に力が入っている感じなのはそう。 22番の背景の左側にあるのが水族館。 江ノ島。 江ノ電江ノ島駅に向かう間にあるセブンイレブンが壁の模様から…

欲求段階説と強化学習

マズローの欲求段階説 (Maslow's hierarchy of needs) を強化学習の視点から検討してみる。注意:この日記を信じて機械学習や心理学などの理論を誤解したとしても責任はとれません。ポエムなので。 1. 生理的欲求 環境が返している報酬はこれ。immediate re…

「アカとブルー」を通しクリアしたのでとりあえず弾幕STGについて思うところを書く

タノシマスの「アカとブルー」が超面白かった。 http://tanoshimasu.com/aka-to-blue/まさか,2017年にケイブシューの新作が遊べるとは思わなかった……いや,まあ,厳密にはケイブ辞めた人が作った弾幕STGなんだけど。とにかく,どのあたりが感動ポイントなの…

マリオメーカーのTuring完全性

ここ最近Turing完全性などに(細かい部分も含めて)興味を持っていたのは,実は,そー氏*1のマリオメーカー*2研究がきっかけでした。今日公開された動画にちょっとだけ協力していたので宣伝します。マリオメーカーはチューリング完全だった【万能計算機】 私…

Wolfram's (2, 3)-Turing machineの「普遍性の証明」を読む

ここで,(2, 3)-Turing machineとはstateが2つ,テープalphabetsが3つのTuring machineのこと。alphabetsを{0, 1, 2}とおき,statesを{A, B}とおく。Wolframが次の遷移規則の(2, 3)-Turing machineが普遍 (universal) か否かに懸賞金25,000 USDをかけた。 A …

1次元3状態2近傍セルオートマトン

Processingで遊んだ。 今回の設定で考えられるルールは332=19683通り。鏡映と色の入れ替えで同値なものを除くとたぶん1734通り。4状態にすれば2状態3近傍のルールを埋め込めるので,Turing完全なものがあることが(Rule 110の完全性から)分かるが,3状態で…

Rule 110について(前編)

1次元セルオートマトンのRule 110がTuring完全と聞いて。 Tag system まずCocke, John, and Marvin Minsky. "Universality of tag systems with P=2." Journal of the ACM (JACM) 11.1 (1964): 15-20.を読んだ。そもそも,tag systemとは,文字列書き換え規…

自由意志を考えるときのメタレベル

ナイーブには自分に自由意志はあると思う。 唯物論を信じている。 唯物論を仮定すると誰にも自由意志はないと結論できるような気がする。 これらは矛盾するように見えがちだけど,そうでもないよね。「『自分が信じている世界』の中にいる自分」は対象化され…

ICFP Programming Contest 2016 参戦記

今年も*1チームUnagiで参加しました。チームメイトの日記: ICFPC2016ぷち参戦記 - chokudaiのブログ ICFPC 2016 参加記 - wataの日記 開始前 Unagiは例年iwi家に集まって戦っているのだが,残念ながら私は海外出張が重なってしまい,iwi家にいられるのは最…

音ソシャゲーの比較

配信開始日順に並べましたが,現状で比較します。主観を多分に含みます。加点要素と減点要素は色で示しました。 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス) 配信開始:2013/4/15 ボタン配置:半円形9ボタン(maimaiを下半分に詰め込んだ感じ…

詐欺師になるしくみ

数学科の院生の進路として詐欺師という選択肢があるという噂を聞いたことがある。確かに,頭の良さを活かせる職業ではあるし,「社会の役に立つ」ことにこだわらない面でも数学科(のステレオタイプなイメージ)っぽい。まあ,そんな風に噂を聞いたときには…

きのう,生活圏,コヒーレンス

気付くと,暗い建物の廊下のようなところにいる。 「気付いたから,」と説明した方が正確か。 いずれにせよ,視界は一面の黒に染まり,両足が地面についている感覚だけがある。 この消え入りそうな世界の中でも,体はいたって普通に動くはずだ。 だらんと下…

ICFP Contest 2015 参戦記

今年は海外出張中だったのですが,去年,一昨年と同じメンバー iwiwi, imos, sulume, wata, chokudai と参加していました(チーム Unagi)。 開始前 量子チューリングマシンという話に期待が高まる。 暗号は解けない。 Cthulhu ということなので『這いよれニ…

気づいたら末法だった日の記憶(異世界edit)

span.interviewer { font-family: sans-serif; } span.interviewee { font-family: serif; } span.ddash { letter-spacing: -4px; margin: 0px 4px 0px 0px; } ――やっぱり,何かおかしくて,こういうのって普通2,3日もすればすぐ気にならなくなるのに。はあ…

証明を求む

箱根駅伝2区,「権太坂を上りきった後,下りと平坦な場所で勝負をかけます」のように話していた選手の映るテレビを観ていた私は,一昨年に読んだ文章をしっかり覚えていることに気付いた。その文章とは,村上春樹が2013年ボストンマラソンテロをうけて書いた…

アドバイスが罪,ではなく

論理的な考え方ができるはずの後輩が,ある重要な決断をすることに対しての理由を語っていたのだが,どうにも考えが浅いように思われた。それを私は反射的に指摘しようとして,しかし,何も言えなかったという出来事。その場での考えは,「先輩という立場を…

「エビデンス」を作る仕事

魂全体を売る操作は良く知られているが,分割して部分的に売るという操作に拡張して具体例を考察する。 売却と譲渡の比較 そういえば,年賀状を書く時期かもしれない。例えば,申請書・報告書等を手書きしなければならない場合を嫌に思っても*1友人への手紙…

寓話の作風と善悪の自認:性善説・性悪説の対立をこえて

寓意のこもった感じの創作で,人の進むべき道を「善」と定義(呼称)する作風と「悪」と定義する作風があることを最近意識するようになった。さらに興味深いのは,これは単に2派が扱うテーマの「すみ分け」の問題ではなく,2つの作風が同じ道を指し示すこと…

脱法ドラッグ新呼称に思うこと

まとめるなら,歴史的に「ドラッグ」の意味する危険性と,レトリックとして「脱法」が暗に示す危険性を諦め,直接的なレッテル貼りに置き換えられたという話。 呼称問題のおこりは,「脱法ドラッグ」と言っても有害さを効果的に伝えられていないことらしい。…

沈黙はいつも金

「沈黙は金ではなく死です」と言い放つ先輩を見ていると,伝統的な価値観は意外と簡単に否定されてしまうのだなと感じる。もっとも,私は「沈黙は金」派だったのでイラッとしてしまっていた。なぜ先輩は,単に「沈黙は死」とは言わなかったのだろう。この疑…

遅延評価を活用して線形時間でGoogle Code Jam 2014 Round 1AのB問題を解く

公式の解説で,「遅延評価を使ってもできる」と書いてくれなかったので。 注意:この記事は,Google Code Jam 2014 Round 1AのB問題 Full Binary Tree についてのネタバレを含みます。

メールアドレス変更の作法

twitter の Direct Message を用いたフィッシングが未だに流行を続けるこの頃,ウェブ上の詐欺に引っ掛かってしまう方々がいかに多いかを実感させられます.さて,最近,どうやら詐欺にあう側が悪いとはあまり思えないのです.「世の中には詐欺というものが…